ボードゲーマーに100の質問 をやってみる

Q34:忘れられないコンポーネントのゲームはありますか?

コリントコンストラクション

Q35:今入手しづらいゲームで欲しいものはありますか?

ウボンゴ3D

Q36:所有ゲームの中でもっとも笑いの取れる一品は何ですか?

PIX

Q37:自分が死んだとき、お棺に入れてほしいゲームは何ですか?

ボードゲームではないのでここには書かない

Q38:国産でオススメのゲームは何ですか?

赤ずきんは眠らない(薫風)

Q39:「これこそ日本語版を出してほしい!」というゲームはありますか?

まだない

Q40:「これこそ再版してほしい!」という同人ゲームはありますか?

ワンナイト人狼(プラスチック版)

Q41:よく見ているボードゲーム関連サイトはどこですか?(いくつでも)

駿河屋など

Q42:購入の参考にしているゲーム紹介サイトはどこですか?(いくつでも)

実際にプレイしないと購入の参考にはしません

Q43:書籍・雑誌で「これは役に立った」というものはありますか?

ないです

Q44:月平均するといくらくらいゲームを買っていますか?

2000円〜3000円

Q45:主にどこでゲームを買っていますか?

駿河

Q46:ゲームを買うときに決め手となるものは何ですか?

自分がインスト出来るかどうか

Q47:新作と聞くと思わず手が出そうになるほうですか?
Q48:購入の時、ゲーム賞の受賞歴を重視しますか?

どっちもない

Q49:国内で好きなボードゲームショップはどこですか?

駿河

Q50:ショップを選ぶときに決め手となるものは何ですか?

便利さ安さ

Q51:メビウス頒布会に入っていますか?
Q52:海外から個人輸入したことがありますか?

ない

Q53:「これがゲームになったら絶対買うのに」というものはありますか?

悠久幻想曲エターナルメロディなら

Q54:買ったけど未プレイのゲームはどれくらいありますか?

2個

Q55:ネットオークションの取引で困ったことはありますか?

今の所ない

Q56:プレイしたゲームの記録はどうしていますか?

たまにブログに書いたりツイートしたり

Q57:否定的な感想を言ったり書いたりするほうですか?

たまーに

Q58:ゲーム中によく心がけていることや信条はありますか?

くさらない

Q59:ボードゲームにおけるジンクスはありますか?

賞品がかかるととんでもない荒れ場に巻き込まれて負ける

Q60:あなたは勝敗にどれくらいこだわりますか?

100% 

Q61:ゲーム中にはどんな会話をしますか?

そのゲームの会話

Q62:ゲーム中につい言ってしまう口ぐせはありますか?

自分では気づいてない

Q63:同じゲームを繰り返しプレイするほうですか?

はい

Q64:ほかのプレイヤーに「これはやめてほしい」と思うことはありますか?

ゲームを途中で捨てる

Q65:長考はどれくらい許されると思いますか?

時と場合による

Q66:ゲームが終わる前にもうトップを取れないことが確定したらどうしますか?

1つでも順位を 点数をあげる努力をする

Q67:遊ぶゲームはどうやって選んでいますか?

重たくないか

Q68:インストで定石を教えることやゲーム中に助言をすることについてどう思いますか?

インストでやるこっちゃない

ボードゲーマーに100の質問 をやってみる

Q69:インストで工夫していることはありますか?

専門用語は使わない(シャッフルとかも言わない)

Q70:ゲーム中の飲食はどこまでOKだと思いますか?

ダウンタイム中であればなんでも あまりに匂いのするのはNG

Q71:ゲーム終了後の感想戦をどれくらいしますか?

1〜2分

Q72:既存のゲームのルールを改良してみようと思うことがありますか?
Q73:自分でゲームデザインをしたことはありますか?

あります 73は別に世には出てないですが

Q74:攻略法をいろいろ考えたくなるほうですか?

そんなに

Q75:ゲーム会終了後にはどんな話をしますか?

その日遊んだゲームの会話

Q76:長時間ゲームといえば何時間以上だと思いますか?

90分以上

Q77:便利だと思う小道具はありますか?

スリーブ

Q78:ゲームの収納に困ったとき、何か対策をしていますか?

元の箱に入れるのを諦める

Q79:オープンのゲームサークルには参加しますか?

します

Q80:ゲームサークルのメリットは何だと思いますか?

人がいる 自分の持ってないゲームが遊べる

Q81:ゲームサークルの問題点は何だと思いますか?

ゲームに慣れているので素人からすると重いゲームを軽いと思っている事がある

Q82:ゲームサークルで気を付けていることはありますか?

楽しくプレイする

Q83:ゲームサークルで嫌な思いをしたことはありますか?

あります

Q84:自らゲームサークルを立てようと思ったことはありますか?

自分がやって到底人が集まると思えないので

Q86:ボードゲーマーには変な人が多いと思いますか?

そうでもないですよ

Q87:エッセン国際ゲーム祭など海外のボードゲームイベントに行きたいと思いますか?

言葉がわからないので思いません

Q88:浅草のゲームマーケットに行ったことはありますか?

あります

Q89:ボードゲームが好きだということを進んで(ふだんゲームをしない)人に言うほうですか?

言います

Q90:あなたの家族は、あなたがボードゲームをすることをどう思われていますか?

親は知らないです

Q91:ふだんゲームをしない人にゲームを勧めることがありますか?

あります

Q92:ゲームをあまりやってない人に対してどんなゲームを出しますか?

軽ゲー パーティーゲーム

Q93:ボードゲームをプレゼントで贈ったことがありますか

ないけど贈りたいとは思っている


Q94:ボードゲーム以外の趣味は何ですか?

お笑いライブに行く

Q95:ボードゲームという趣味をやってきて嬉しかったことは何ですか?

とにかくゲームが楽しい

Q96:ボードゲームという趣味を続けていく上で苦労する点はありますか?

苦手なゲームの断る時

Q97:ボードゲームという趣味の欠点は何だと思いますか?

女性が少ない

Q98:日本におけるボードゲームの現状をどう思いますか?

まだそんなのわからない

Q99:もしボードゲームの発展を阻害しているものがあるとすれば、それは何だと思いますか?

ボードゲーム好きな人が流行らせたいのが重いゲームだと言う事

Q100:最後に。あなたにとってボードゲームとは何ですか?

今1番の趣味

ボードゲームフリーマーケット

ボードゲームフリーマーケットに一般参加して来てちょっと疑問に感じた事があったので書きたいと思います。

まず公式の一般参加の部分 http://www49.atwiki.jp/bgrecycler/pages/17.html

「できるだけ11時頃に会場に来るように都合をつけてください。並ぶ場所が無いため、一旦会場から出て頂くなど対応させていただく可能性があります。もちろん、できる限りこれは避けたいのですが。早くから来たから、開場時前に並べるかというと、そんな配慮は出来ない旨、理解の上、ご参加をお願いします。
そして、他の階の方などには絶対迷惑はかけられません。みんなで気をつけてくれれば、継続して開催できます。」



とあります。僕はこの注意書きを読んで「11時までは建物に入ってはいけない」と読み取りました。「並ぶ場所がない」「一旦会場から出て頂く」「他の階の方に迷惑をかけられない」との事なので。



しかし当日3階の会場すぐ横のロビー的な所で待てたようなのです。
参考→ http://d.hatena.ne.jp/TTB_1997/20120922

「最初の入場者が来たのが10時前。10時前! いやいやいや。どれだけ気合入ってるんですか。とりあえず申し訳ないですが、前室にしているロビーで待ってもらうことにする。10時半になってほぼ店の方の用意ができ始めたころに一度外を見周りに行く。既にロビーは半分埋まっている。」



そんな事はつゆ知らず僕は10時50分くらいに会場の横のちょっとした広場みたいな所で待っていました。その後10時55分くらいにスタッフの方が掲示板にフリーマーケットの告知のチラシを貼っていました。ちゃんと数えていませんがこの時点で広場やちょっと向こうのスーパーのあたりにフリマの客とおぼしき人が20人くらいいたかと思います。


そして11時。下にいる我々に特にアナウンスもなく一人の方が「行きましょうよ」みたいなジェスチャーをしぞろぞろと建物へ。するともう販売は開始されていて「あれ?」と思いましたがそのまま入場し買い物。40分くらいで会場を後にしました。


モヤモヤして家に帰り色々検索していると先ほどの参考にしたブログにこんな一文が
「外を見に行ったのは会場外にたむろしている連中がいないかどうかです。そんな人はいないと思いますけど固まっていると会場周辺で目立つ(この会場は商店街内にあります)ので、無用なクレームは避けたいのです。今日はスタッフ側なので「どうかなあ?」と思ったことは常に悪い方向に想定して行動しています。幸い京橋駅から途中目立ってたむろっている者なし。良い方向に外れまして一安心です。」


下にいた我々は悪者だったようです・・・。
モチロンこちらの勘違いですしギャーギャー責め立てる気はないのですがそれでも
1、「僕と同じ勘違いをした人がそれなりの人数いた」(下に居た人は11時になっても自主的に入ろうとしてなかったので事前にロビーまで行ってそこにはもう並べず仕方なく下にいたのではない)
2、「チラシを貼りに来たスタッフは下の状況を見たのだから何らかの発表をするべきではなかったのか(11時なったら入場して下さい など)」

と言う点はどうしても気になります。一目散に1個「コレ!」と言うお目当てのゲームを買いに行くも既に売れてて悲しかったです。


まぁ下に居た人がホントに知らなかったのかロビーに入れず出された人なのかはわからないので想像でしかないのですが・・・。

ロビーで待てるのも当日決まった事かもしれないですし・・・。

けど「出来るだけ11時に来て下さい」とあるのに10時前に来た人をそのまま優遇というのはちょっと・・・。しかも11時3分前に始まったと言う事は下の人々は事実上の「ほったらかし」です。

1時間前に来た人「申し訳ないですがロビーでお待ち頂く」
開場ギリギリに来た人「炎天下でほったらかし」てさぁ!


ただ次回もあるならこう言った点はどんどんと整備されて行ってくれればなぁと思います。

全ファミ9月15日2次会レポート

定例会の方は→ http://d.hatena.ne.jp/kaz20001/20120916/1347804956

詳細なレポがありますのでこっちでは2次会のレポをあげてみたいと思います。
なお参加者は5人でした。

カードゲーム いただきストリートエニックス

名作ボードゲームのカードゲーム。1作目からプレイしてるのにこのカードゲームの存在を知らなかった。1〜5の所に物件を並べて各プレイヤーが出した数字の大きい人から1→5の順に物件をGET。バッティングすると取れない。余った物件は持ち越しで次の親がもう一度並べなおせる点が斬新。歴戦の全ファミの方々も唸っていた。なお全員がバッティングすると親の総取りとなる。

考えるゲームは苦手だがダイスゲーと運ゲーに強い僕が勝たせて頂く。

クレイジークライマーバンダイ

こちらも名作ゲームのボードゲーム。詳しくは→http://gioco.sytes.net/crazyclimber.htm

とにかく落下するイベントが多い(笑) 基本はカードゲームなのだが一定の階まで登とルーレットを回すんだがこれがまぁ悲惨なイベントばかり。
ゲームよろしく上から花瓶が落ちてきては落とされルーレットの指示で「クレイジーカード」をひかされ下の窓まで落ちたり散々。そしてゲームの象徴キングコングと隣り合うと一番下まで落下と言う有様。途中から「コングを人から遠ざける」と言う紳士協定が組まれるもそれでも落とされまくるw 結局1時間20分くらいかかりようやく僕がヘリに到達。ちゃんとしたルールでやったら何時間かかるんだコレ。

Pergamemnon

デッキ構築型のゲーム。とにかく他国を攻撃しまくるゲーム。この手のゲームは初見ではまず勝てないですよね僕が弱いのを差し引いても。

フレスコ

画修復&工房コントロールゲーム。お金で絵の具を買ったり弟子たちにアルバイトさせたり機嫌を取ったりと忙しい。こういったボードの外周で点数が進んで行くゲームも初見では(以下略

そしてPergamemnon開始(深夜2時30分)頃から睡魔に襲われ(この日は朝の9時からゲームをやり続けているのですカレー休憩を除いて)ヘロヘロでした。フレスコの頃には支部長もウトウトと・・・。

そしてフレスコ終わりの5時40分頃に僕はお暇しました。後ろを見るとそこにはイキイキと「YOMI」をプレイする支部長の姿が。さっきまでのヘロヘロどこ行ったんだよ!

と言う訳で全ファミ2次会レポでした。この後何時ごろまでYOMIってたかは不明。

たほいや

久々にたほいやをやったのでレポなどを書いてみる

まず僕出題

「てくしー」

某ゲーム会で出されてたお題を拝借して出題。

1、徒歩で帰宅する事 2名

2、イギリスの植物学者

3、イギリスの運動家 1名

4、イギリスの詩人

5、自動車に乗らずに、てくてく足で歩くこと(広辞苑) 1名

とりあえず初めての人がいるのでおもしろ問題から。何故か偽回答にイギリスが固まる。テネシー?って一瞬思ったがアメリカだなぁ。1の偽回答を作った方が正解。初参加の女性の方が答えを広辞苑で確認して「この単語ムカツク」と言ったのを聞いてこの問題を出して心底良かったと思ふ。


後は他の人の出題

「かすたー」

1、キリスト教における三賢者の一人

2、洋食の食卓用の器具(広辞苑)3人

3、ドイツの哲学者(俺)

4、アメリカの数学者

5、フランスの焼き菓子 1人(僕ベッド)

5番まで聞いて2か5に絞る。しかしここで何故か僕は2を「養殖」だと思い込んでおりそれが原因で5にして外す。しかもよくよく考えてみると完全に聞き覚えのある言葉だった。洋食を勘違いしなければ・・・。




「むらーびと」

1、南米に伝わる民族音楽(俺)

2、東南アジアの香辛料を使った鶏料理(僕ベッド)

3、パキスタンの伝統工芸 1人

4、西サハラに起こったベルベル人イスラム王朝広辞苑)2名

5、フランスの爵位の一つ

地名に固まる。2か4に絞って何かスパイシーな感じがしたので2にして外す。ゲームに参加してなかった人がベルベル人を知ってて即見破ってた。こう言う時に根本的な学のなさが身にしみる。



「ちんしゅう」

1、秋の終わりを表す季節語

2、家賃収入の略(俺)

3、珍しくて美味い食べ物 珍膳(ちんぜん)2名(広辞苑

4、中国西部の村

5、ちんみょうな匂いの事 2名(僕ベッド)

今度は3と5にしぼり3のちんぜんがわざとらしい感じがしたので5にして外す。



「ひとぐま」

1、顔のつくり 人相

2、人の居ないところ (広辞苑)1名

3、武家屋敷に作られた隠し部屋 1名

4、囲碁の戦術の一つ(俺)

5、食事を食べ散らかす様子 2名(僕ベッド)


ラストは2か5にしぼって(以下略)

と言う事で今回一問も正解しない&1回たりとも僕の偽回答が選ばれない と言うぐうの音も出ないくらいの大惨敗と相成りました。今月ゲーム会のたほいや大会に出るんですが 「それに向けての厄落としよ!」 ・・・・・・と言えない位の惨状。悲惨です。
参加する事に意義がある!

味園アナログゲーム同好会

参加してるゲーム会のレポを書いて見ます。
「味園アナログゲーム同好会」はライブハウスで月1回行われているゲーム会です。

ヒットマンガ(タンサンファブリーク)

読み札の部分をアドリブで考えるカルタ。初めての人が多かったせいか割りと早く3回打ち切りにw

卑怯なコウモリ(オインクゲームズ)

コウモリ 獣 鳥 の3枚のカードがあり1人1枚ずつ出す。
獣か鳥 数の多い方が勝ち
コウモリは勝者側につく
ただしコウモリは獣と鳥が同数 獣オンリー もしくは鳥オンリー ならコウモリは負け

大まかに書くとこう言うルールしかしほぼ全員が初プレイのためかすんなり終わる。あまりゲーム性発生せず。慣れてきたら駆け引きとか生まれるのかなぁ。

みならいゆうしゃとまほうつかい(高天原

1位やビリを決めるのではなく全員で魔物を協力して倒すゲーム。
ルール的には「神経衰弱」

クク21(すごろくや)

1〜21までのカードがあり小さい数字の人が負け。小さいと思う人は右隣の人と交換。
カードによっては特殊効果がある。
わかりやすいルールで予期せぬ特殊効果に襲われ盛り上がるゲーム。

ファブフィブ(タンサンファブリーク)

この日の「味園アナログゲーム同好会」は「キングオブ嘘つき」と言う事でブラフゲームを3種やってポイント制で決勝6人を選出。決勝は髑髏と薔薇。と言うメインイベントがありまず1回戦。

しかしこのゲーム苦手だ。最近僕の右の人のヒキが尋常じゃないw

力持ちブルーノ(HABA)

合間に遊んだバランスゲーム。元は子供向けなんですが大人がやると非常に大人気ないゲームになりますw嫌がらせのように変な積み方する人続出。

ごきぶりポーカー(ドライ マギア)

ファブフィブがやって来たカードに対し「ダウト」しか出来ないのに対しコチラは渡されたカードを「その通りだ!」とも宣言できる。僕は写真のように広く浅い展開にw

ブラフ(ラベンスバーガー)

カップの中でサイコロをふり目が全部でいくつあるか予想する。ゲームルールを把握するのに時間がかかり大胆なウソをつけず終い。

ジャングルスピード(アスモデ)

自分はやってない。順番に図形が描かれたカードを引いて場に出し同じ図形のカードを引いた者が真ん中の棒を素早く掴むゲーム。

髑髏と薔薇 (ルイミェム)

キングオブウソツキ決勝戦・・・僕は残れず。

ランチマネー(Atlas)

洋画のような雰囲気の絵柄だが「少女が昼飯代をかけて殴りあう」という物騒なゲームらしいw
ちなみにこの日買ってきた人もルールを把握しきれずプレイは出来ず。

チキンダイス(チキンダイスゲームズ)

基本はサイコロを10個振り5,6が出たら点数になる。1投目で5か6が6個出たらその6個はどけて残りの4個をふる。また5、6が出たらその分をどけてサイコロをふる(やめてもいい)ただし5か6が出なければ点数は0になる。なので残り1個とか2個で振るのは非常に怖い。

そして他のプレイヤーはふってる人が残り何個でやめるか「どれだけチキンか」を当てるゲーム。
6個ふって全部4以下とかありえない展開も起こったりして楽しい。

ジェムブロ(Schmidt Spiele)

自分はプレイせず。持ち主が「○国がブロックスをパクったゲーム」と身も蓋もない説明をしていましたw

A課長の挑戦(グループ乾坤一擲)

主催者がコミケで買って来たゲーム。プレイヤー4人で四苦八苦しながらプレイしようとするも 全員初プレイでルールも複雑かつカード多数と言う事で1時間ほど頑張ってみたがキチンとプレイは出来ず。
詳しくは→ http://kenconnitteki.web.fc2.com/a_kacho_challenge.html こちら

ハムスターロール(ツォッホ社)

自分はプレイせず。輪の中に積み木を置ききったら勝ち。当然崩してはいけない。

究極の人狼(ベジェゲームズ)

招待隠匿ゲーム。今回このゲームでゲームを台無しにしてしまう大ポカをやらかしてしまう。至極反省。

バッテンクイズ HEXAGON(コナミ

嘘つき王のラインナップに入っていたがそちらでは使用せず。何とか調達してコナミ製のボードゲームとして発売されたのを持って行く。サッカーチームの愛称でカナリア軍団と呼ばれるのはどこの国? と言う問題の答えを素で知らず驚かれる。

たほいやは別口でレポ書きます。

以上! こんな感じで和気あいあいとやっております。次回は9月30日13時より開催。ぜひ。