たほいや

久々にたほいやをやったのでレポなどを書いてみる

まず僕出題

「てくしー」

某ゲーム会で出されてたお題を拝借して出題。

1、徒歩で帰宅する事 2名

2、イギリスの植物学者

3、イギリスの運動家 1名

4、イギリスの詩人

5、自動車に乗らずに、てくてく足で歩くこと(広辞苑) 1名

とりあえず初めての人がいるのでおもしろ問題から。何故か偽回答にイギリスが固まる。テネシー?って一瞬思ったがアメリカだなぁ。1の偽回答を作った方が正解。初参加の女性の方が答えを広辞苑で確認して「この単語ムカツク」と言ったのを聞いてこの問題を出して心底良かったと思ふ。


後は他の人の出題

「かすたー」

1、キリスト教における三賢者の一人

2、洋食の食卓用の器具(広辞苑)3人

3、ドイツの哲学者(俺)

4、アメリカの数学者

5、フランスの焼き菓子 1人(僕ベッド)

5番まで聞いて2か5に絞る。しかしここで何故か僕は2を「養殖」だと思い込んでおりそれが原因で5にして外す。しかもよくよく考えてみると完全に聞き覚えのある言葉だった。洋食を勘違いしなければ・・・。




「むらーびと」

1、南米に伝わる民族音楽(俺)

2、東南アジアの香辛料を使った鶏料理(僕ベッド)

3、パキスタンの伝統工芸 1人

4、西サハラに起こったベルベル人イスラム王朝広辞苑)2名

5、フランスの爵位の一つ

地名に固まる。2か4に絞って何かスパイシーな感じがしたので2にして外す。ゲームに参加してなかった人がベルベル人を知ってて即見破ってた。こう言う時に根本的な学のなさが身にしみる。



「ちんしゅう」

1、秋の終わりを表す季節語

2、家賃収入の略(俺)

3、珍しくて美味い食べ物 珍膳(ちんぜん)2名(広辞苑

4、中国西部の村

5、ちんみょうな匂いの事 2名(僕ベッド)

今度は3と5にしぼり3のちんぜんがわざとらしい感じがしたので5にして外す。



「ひとぐま」

1、顔のつくり 人相

2、人の居ないところ (広辞苑)1名

3、武家屋敷に作られた隠し部屋 1名

4、囲碁の戦術の一つ(俺)

5、食事を食べ散らかす様子 2名(僕ベッド)


ラストは2か5にしぼって(以下略)

と言う事で今回一問も正解しない&1回たりとも僕の偽回答が選ばれない と言うぐうの音も出ないくらいの大惨敗と相成りました。今月ゲーム会のたほいや大会に出るんですが 「それに向けての厄落としよ!」 ・・・・・・と言えない位の惨状。悲惨です。
参加する事に意義がある!