味園アナログゲーム同好会

参加してるゲーム会のレポを書いて見ます。
「味園アナログゲーム同好会」はライブハウスで月1回行われているゲーム会です。

ヒットマンガ(タンサンファブリーク)

読み札の部分をアドリブで考えるカルタ。初めての人が多かったせいか割りと早く3回打ち切りにw

卑怯なコウモリ(オインクゲームズ)

コウモリ 獣 鳥 の3枚のカードがあり1人1枚ずつ出す。
獣か鳥 数の多い方が勝ち
コウモリは勝者側につく
ただしコウモリは獣と鳥が同数 獣オンリー もしくは鳥オンリー ならコウモリは負け

大まかに書くとこう言うルールしかしほぼ全員が初プレイのためかすんなり終わる。あまりゲーム性発生せず。慣れてきたら駆け引きとか生まれるのかなぁ。

みならいゆうしゃとまほうつかい(高天原

1位やビリを決めるのではなく全員で魔物を協力して倒すゲーム。
ルール的には「神経衰弱」

クク21(すごろくや)

1〜21までのカードがあり小さい数字の人が負け。小さいと思う人は右隣の人と交換。
カードによっては特殊効果がある。
わかりやすいルールで予期せぬ特殊効果に襲われ盛り上がるゲーム。

ファブフィブ(タンサンファブリーク)

この日の「味園アナログゲーム同好会」は「キングオブ嘘つき」と言う事でブラフゲームを3種やってポイント制で決勝6人を選出。決勝は髑髏と薔薇。と言うメインイベントがありまず1回戦。

しかしこのゲーム苦手だ。最近僕の右の人のヒキが尋常じゃないw

力持ちブルーノ(HABA)

合間に遊んだバランスゲーム。元は子供向けなんですが大人がやると非常に大人気ないゲームになりますw嫌がらせのように変な積み方する人続出。

ごきぶりポーカー(ドライ マギア)

ファブフィブがやって来たカードに対し「ダウト」しか出来ないのに対しコチラは渡されたカードを「その通りだ!」とも宣言できる。僕は写真のように広く浅い展開にw

ブラフ(ラベンスバーガー)

カップの中でサイコロをふり目が全部でいくつあるか予想する。ゲームルールを把握するのに時間がかかり大胆なウソをつけず終い。

ジャングルスピード(アスモデ)

自分はやってない。順番に図形が描かれたカードを引いて場に出し同じ図形のカードを引いた者が真ん中の棒を素早く掴むゲーム。

髑髏と薔薇 (ルイミェム)

キングオブウソツキ決勝戦・・・僕は残れず。

ランチマネー(Atlas)

洋画のような雰囲気の絵柄だが「少女が昼飯代をかけて殴りあう」という物騒なゲームらしいw
ちなみにこの日買ってきた人もルールを把握しきれずプレイは出来ず。

チキンダイス(チキンダイスゲームズ)

基本はサイコロを10個振り5,6が出たら点数になる。1投目で5か6が6個出たらその6個はどけて残りの4個をふる。また5、6が出たらその分をどけてサイコロをふる(やめてもいい)ただし5か6が出なければ点数は0になる。なので残り1個とか2個で振るのは非常に怖い。

そして他のプレイヤーはふってる人が残り何個でやめるか「どれだけチキンか」を当てるゲーム。
6個ふって全部4以下とかありえない展開も起こったりして楽しい。

ジェムブロ(Schmidt Spiele)

自分はプレイせず。持ち主が「○国がブロックスをパクったゲーム」と身も蓋もない説明をしていましたw

A課長の挑戦(グループ乾坤一擲)

主催者がコミケで買って来たゲーム。プレイヤー4人で四苦八苦しながらプレイしようとするも 全員初プレイでルールも複雑かつカード多数と言う事で1時間ほど頑張ってみたがキチンとプレイは出来ず。
詳しくは→ http://kenconnitteki.web.fc2.com/a_kacho_challenge.html こちら

ハムスターロール(ツォッホ社)

自分はプレイせず。輪の中に積み木を置ききったら勝ち。当然崩してはいけない。

究極の人狼(ベジェゲームズ)

招待隠匿ゲーム。今回このゲームでゲームを台無しにしてしまう大ポカをやらかしてしまう。至極反省。

バッテンクイズ HEXAGON(コナミ

嘘つき王のラインナップに入っていたがそちらでは使用せず。何とか調達してコナミ製のボードゲームとして発売されたのを持って行く。サッカーチームの愛称でカナリア軍団と呼ばれるのはどこの国? と言う問題の答えを素で知らず驚かれる。

たほいやは別口でレポ書きます。

以上! こんな感じで和気あいあいとやっております。次回は9月30日13時より開催。ぜひ。